いらっしゃいませ。 __MEMBER_LASTNAME__ 様
__ITM_CNT__
商品検索
カテゴリから選ぶ
>
マーチング ブルーレイ/DVD
>
吹奏楽 ブルーレイ/DVD
>
吹奏楽 CD
>
合唱Blu-ray・DVD・CD
>
フリー音源 CD
>
オーケストラ
>
楽譜
>
その他
>
金賞団体集セット
>
お問い合わせ
>
ログイン
× 閉じる
TOP
>
吹奏楽 ブルーレイ/DVD
>
吹奏楽コンクール課題曲 DVD
【吹奏楽 DVD】2023年全日本吹奏楽コンクール課題曲 合奏クリニック Vol.1
商品説明
▼ 商品説明の続きを見る ▼
【特徴】
昨年好評だった講師陣、バンドディレクター福本信太郎氏、
作曲家鈴木英史氏を起用。それぞれの視点から課題曲攻略に
役立つ情報を徹底的にお届けいたします!
今年も課題曲IとIIを収録した「Vol.1」と、課題曲IIIと
IVを収録した「Vol.2」の2種類に分かれていますので、
必要なクリニックのみでもご購入いただけます。
収録内容
課題曲Ⅰ 行進曲「煌めきの朝」 作曲:牧野圭吾
《ラストのトランペット》もこれで大丈夫!
●アーティキュレーションや連桁(れんこう)から作曲家の意図を読み取る
●目まぐるしく転調するハーモニー進行 そのポイントは?
●パート内の演奏人数に注意。グループごとに適切な音量バランスで
●Picc.ソロ Fl.ソロの音量バランスは奏者配置も関係する?
●[K]終結部へのブリッジ rit.をどう表現する?
課題曲Ⅱ ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ 作曲:宮下秀樹
●ポロネーズのリズムは2つの声部で構成、それぞれが分離しないよう注意
●フレーズの繰り返しにはどこかに変化が。“聴かせどころ”を理解。
●[G]金管のコラール 4名での演奏例 倍管での演奏例
●クラリネットソロの6連符の表現
●ポロネーズのテンポ設定で印象がガラリと変わる!?
※Vol.1は課題曲ⅠとⅡのみ収録しています。
価格:
3,850円
(本体 3,500円)
[ポイント還元 192ポイント~]
注文
購入数:
個
販売期間:
カートへ
▲