いらっしゃいませ。 __MEMBER_LASTNAME__ 様
__ITM_CNT__
商品検索
カテゴリから選ぶ
>
マーチング ブルーレイ/DVD
>
吹奏楽 ブルーレイ/DVD
>
吹奏楽 CD
>
合唱Blu-ray・DVD・CD
>
フリー音源 CD
>
オーケストラ
>
楽譜
>
その他
>
金賞団体集セット
お問い合わせ
× 閉じる
TOP
>
吹奏楽 ブルーレイ/DVD
>
吹奏楽指導法・音楽理論 DVD
【吹奏楽 DVD】ベストパフォーマンスのための姿勢と呼吸~演奏者のためのウォーミングアップ&クーリングダウン~
商品説明
▼ 商品説明の続きを見る ▼
【特徴】
演奏者のみなさんは練習している時や本番の時に、
指が思うように動かない、音がうまく出せない、肩がこる、
集中力が続かない、緊張して息苦しくなるなど悩んでませんか?
実は、自分の身体を知って正しく使うことで、ほとんどのことが解消されるのです!
バンドジャーナル2017年4月から1年間連載されていた
「身体のしくみと演奏の関係」の反響を受け、DVD化!
紙面では気づけなかったポイントなど理解を深めることができます。
正しい姿勢と呼吸を知ることで…
①体調が改善。しかも以前よりも豊かなブレスが可能に!
体を壊し、もう楽器は吹けないんじゃないか…
というタイミングで中村先生と出会い、姿勢と呼吸と循環について改善。
調子のよかった頃の感覚が戻ってきた。
さらに一番びっくりしたことは、以前よりも長くフレーズを吹けるようになったこと。
正しい体の使い方を知ることが全てを良い方向に変えてくれた。
②体の不調が解消された!
長時間練習すると腕が痛くなる、
首や肩、手のしびれが生じる… などの不調が解消された!
今まで無駄な力があちこちに入っていたことを実感。
本番前に、「体操で体調を整える」という
ルーティンが確立したので不要な緊張も無くなり、本番に向かいやすくなった。
③自然体で吹けるようになった!
変なところに力の入らない自然体で吹くことが出来て、音楽に集中できた。
本当にリラックス出来て、無駄な力が入らない自然体で演奏が出来た。
この効果は大きいと思います。
高知リハビリテーション専門職大学 副学長・大倉三洋先生 推薦!!
リハビリテーション医学の理論に基づいた、
演奏家のためのメソッドがここに念願の初登場になりました。
からだの動きに精通した理学療法士が、姿勢や呼吸の仕組みをわかりやすく紐解いています。
みなさんの音楽表現技術のスキルアップの一つになると確信しています。(大倉三洋)
【収録内容】
・姿勢と呼吸と音楽の関係
・姿勢
・呼吸と循環
・身体のウォーミングアップとクーリングダウン
■ポイント1:ニュートラルポジションって?
バランスの取れた自然な状態
ニュートラルポジションの作り方を紹介
■ポイント2:深呼吸は「肺のストレッチ」?
肺の動きを最大限に使って、マックスの空気の出し入れを行う方法を紹介
■ポイント3:「あ」「お」「う」「え」「い」って?
それぞれの発音により筋肉(呼吸筋)の働く位置が変わることを実感
「あ」「お」「う」「え」「い」を身体を使ってウォーミングアップ
■ポイント4:クーリングダウンって?
演奏終わったら、楽器のメンテナンスと一緒にからだもメンテナンス
演奏終了後30分以内に呼吸にあわせてストレッチをすることによって 翌日に疲れを残さない。
価格:
3,850円
(本体 3,500円)
[ポイント還元 192ポイント~]
注文
購入数:
個
販売期間:
カートへ
▲