【アンサンブル 楽譜】3つの小品【クラリネット3重奏】

コンテポラリー的な響きを古典の形式を用いてまとめられている。
3楽章は軽妙なフランス音楽を感じさせる。

◇参考音源CD
クラリネットアンサンブル「さくらのうた ~FIVE」
 【この商品は楽譜です】

【アンサンブル 楽譜】3つの小品【クラリネット3重奏】

価格: ¥3,520 (本体 ¥3,200)
[ポイント還元 176ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

twitter

楽譜の仕様
販売形態 販売譜 演奏時間 5分30秒(約)
編成 クラリネット3重奏 グレード 4+
作詞 - 作曲 天野正道
編曲 - 発売元 ブレーンミュージック
【アンサンブル 楽譜】3つの小品【クラリネット3重奏】

【楽曲解説】
この作品は3楽章形式の短い楽曲です。

1楽章はFugetta形式による無調的な作品です。
冒頭で提示されるSujet [主唱](1er.の冒頭部分)
5度調によるReponse a la dominante [応唱]
(3小節目アウフタクトで始まる2e.)
そしてそれに伴うContre-sujet [対唱]
(1er.3小節目アウフタクトからのモティーフ)が
提示されるという、無調でありながらも
古典的手法に基づいています。
ですからセオリー通り応唱時の属音にあたる音は
「変応」させています。
6小節目アウフタクトで始まるBs.Cl.による3声目を経て、
1er.で提示される9小節目アウフタクトの4声目は
反行型による主唱です。ここまでが提示部で
練習番号AからのDivertissement (嬉遊部)を経て
比較的自由な形で曲は進んで行き、
練習番号Dでテーマの拡大形、Strette (追迫部)を経て
1楽章は終了します。

2楽章冒頭は多調性による「歌」から始まります。
Bs.Cl.はC Dur、2er.はAs Dur、1er.はE Durで歌い始めます。
練習番号B以降のSenza Tempoは1960年代の
コンテンポラリィ・ミュージックでエスタブリッシュされていた
手法によって書かれています。各パートの時間軸関係は
さほど重要でありません。
Repeat and Repeatの速さ、それぞれの音価も自由です。
是非当時の作品に触れて研究して下さい。
この2楽章のSenza Tempoの部分は書かれている
楽譜を正確に演奏する、という事よりも
バロック音楽やJazzの様に、書かれている楽譜は
単なる設計図であって、その設計図を演奏者の皆様が
自由な発想を持って表現するためのエチュードです。
これは今現在の学校教育に於ける
吹奏楽現場への警鐘の意味も含んでいます。

3楽章は1960年代フランスの管楽器世界に於ける
もう一つの潮流に則って書かれています。
E.Bozza、J.Francaix、P.M.Duboisの一連の
作品などが参考になるでしょう。
(天野正道)

【楽器編成】

◆演奏パート一覧◆

木管楽器
◆1st Clarinet in Bb | ◆2nd Clarinet in Bb | ◆Bass Clarinet in Bb

FAX申込みも随時受付中です
お問合せいただく前に一度ご覧ください
お客様からいただいたご意見です
Welcome to the Pals Music Shop!

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ